・ホテル勤務に興味がある人



今回はこのような疑問を持っている方に向けて、リゾートバイトのホテルの仕事をご紹介します。
一言にホテル勤務と言ってもさまざまな仕事があるので、リゾートバイトをする際は自分に合った仕事を選びましょう。

【リゾバホテルの仕事】フロント

忙しさ:★★★★★
楽しさ:★★★★☆
やりがい:★★★★☆
まずは、ホテルの代表職と言えるフロントです。
一言でいうと、「ホテルとお客様をつなげる」仕事。
ホテルマンと言えばスーツの印象が強いですが、私が勤務しているホテルではスーツではなく、かりゆしを着用しています。
そのため、東京などの都心にあるホテルに比べたら堅苦しくない雰囲気です。

(イメージ図)


・チェックインの対応
・送迎対応
・外国人への英語対応
・客室の問題対応
・電話対応
・フロント付近の清掃
・データ入力
ホテルの玄関とも言えるフロントは、柔軟性や接客力、コミュニケーション能力が求められるでしょう。
とは言え、難しい仕事は正社員の方がやってくれるので、リゾートバイトで働く場合は、社員の補助的な感じです。
・人とかかわるのが好きな人
・仕事で英語を使いたい人
・接客が得意な人

【リゾバホテルの仕事】売店

忙しさ:★★☆☆☆
楽しさ:★★★★★
やりがい:★★★★★
売店は一言でいうと、「コンビニ+お土産屋」です。
一般食品や日用品に加えて、ビーチグッズや沖縄の特産品などを販売しているのが特徴。
業務内容はコンビニなどの小売店とほとんど変わりません。
・接客(商品説明、販売)
・商品管理
・商品の発注、納品対応
・清掃
・イベント準備
コンビニと一番違う点は、特産品などの商品説明をすることです。
例えば、泡盛を説明する場合は、「焼酎と何が違うか」や「どの商品がどのような味か」など把握しておかなければいけません。

って方もご安心!
私も沖縄のお土産の知識はゼロで応募しましたが、先輩スタッフが教えてくれるので心配は不要です。
また、売店は夏祭りや地域のイベントにも出店することがあり、クジ引きや射的などを企画、準備することもあります。
・レジ操作ができる人
・接客が好きな人
・細かい気遣いができる人

【リゾバホテルの仕事】マリン

忙しさ:★★☆☆☆
楽しさ:★★★★★
やりがい:★★★★★
一番リゾートバイトっぽい仕事である、マリンスタッフ。
一言にマリンスタッフと言っても、ツアーガイドやプール監視、事務職など仕事内容はいろいろあります。
私のホテルでは主な仕事がプール監視で、お客様に万が一がないかの確認をしています。
(イメージ画像)
もちろん、ずっとプール監視をするわけではなく、プール監視は交代制です。
プール監視以外の時間でクラフト(シーサーの色塗りや写真たての作成)や芝刈りなどがあります。

また、休日にはバナナボートやダイビング、シュノーケリングなどのマリンスポーツを楽しむことができるのもうれしい点ですね。
普通のバイトでは経験することができないようなお仕事で、アクティブな人には天職になるでしょう。
・アウトドア派な人
・アクティブな人
・マリンプレイが好きな人

【リゾバホテルの仕事】ハウスキーパー

忙しさ:★★★★☆
楽しさ:★★★★★
やりがい:★★★★★
ハウスキーパーとは客室清掃員のことです。
良いホテルはきれいな客室があってこそなので、ハウスキーパーは縁の下の力持ちと言えます。
年配の女性が多いイメージですが、若い男女もけっこういます。
・客室清掃
・廊下やトイレなどの清掃
清掃場所は客室、トイレ、ロビーなど多岐にわたりますが、ハウスキーパーの人数は多いため1人当たりの負担は大きくありません。
ハウスキーパーはチームで清掃を行うためチームワークが求められるでしょう。

・裏方の仕事が好きな人
・チームで働くのが得意な人
・モクモク作業が好きな人

【リゾバホテルの仕事】レストラン

忙しさ:★★★★★
楽しさ:★★★★★
やりがい:★★★★★
レストランスタッフはイメージの通り、食事を運んだり会場のセッティングを行います。
私が勤務しているホテルはコース料理を出すため、料理の知識やマナーが必須になります。
他の部署と違い勤務時間に中抜けを採用しているのが特徴。
中抜けとは労働時間は8時間ですが、長時間の休憩がある勤務形態です。
出勤:10時~22時
休憩:14時~17時
中抜けがある理由は、13時から17時までレストランがcloseするためです。
拘束時間の長さや業務の責任の重さなどから、正直、レストランはけっこう大変な部署だなと思っています…
・人とかかわるのが好きな人
・飲食業界に興味がある人
・接客が得意な人

まとめ

いかがでしたか?
リゾートバイトでは、ホテル勤務の仕事案件が多数あり、申し込みやすいです。
ホテル勤務は学ぶことが多いですし、福利厚生がしっかりしているので、おススメです!

ゆーた
最新記事 by ゆーた (全て見る)
- 【インタビュー】レンタルニートの仲陽介さん - 2020年10月21日
- 【絶望か希望か】無職が競馬で3万円賭けてみた - 2020年5月11日
- ポスティングバイトとは?給料、仕事内容、ノルマを経験者に聞いてみた - 2020年5月1日