・発達障害当事者

インタビュー19弾!
今回お話を聴いたのは、45歳で発達障害の診断を受けたという、カネミノブさんです!
カネミノブさんは、お笑い芸人になったり芸能事務所の設立など幅広い活動をされています。
お笑いや地下アイドルに興味がある方、発達障害当事者は必見!
目次
元お笑い芸人のカネミノブさんとは?

【どんなひと?】
芸名:カネミノブ
本名:中田実伸
生まれ:1973年
NSC14期生(フットボールアワーと同期)
【実績】
M-1グランプリ2回戦進出
R-1グランプリ2回戦進出
その他フリーライター・構成作家・漫才作家・脚本家・サブカル評論家など多彩な顔を持つ。
【得意ジャンル】
地下アイドル/メイドカフェ/コスプレ/フェティッシュ/サブカル全般/酒場/繁華街情報/将棋/麻雀/相撲/競馬/演劇/お笑い/邦ロック
地下アイドルの育成・発掘にも定評があり、大阪城野外音楽堂「ハイパーあいどるフェス」ブッキングマネージャーを担当。
妻はシンガーの星歌未来。
【経歴】
・芸術大学を中退してNSCに入学
・お笑いをがんばる
・ココロノメディア設立
・地下アイドルと結婚
・発達障害の診断を受ける
・就労継続支援A型事業所で働く
芸術大学に入学してお笑いに出会う

高校卒業後はどんなだったんですか?

芸大は変な人ばっかりいるって聞いたので、そこなら自分がまともな人として扱われると期待して芸術大学に入りました。

サークルもどこに入っても馴染めなくて転々としてたんですけど、2回生のときになんとなく落語研究会に入ったら、「漫才のコンテストがあるから出ないか」って誘われて。

とりあえず、吉本じゃなくて、神戸のめっちゃマイナーな事務所のオーディションを受けたんです。


父親はテレビの仕事をしてたので、「そんな無名の事務所に行くぐらいだったら、受かるように頼んどいてやるから吉本の養成所に行け」と。


普通の居酒屋でも、みんなチップをくれるので。
だから授業も出ずに毎晩飲み歩いてたっていうのもあり、単位はほとんど取ってませんでした。

NSCに入学

*NSC:タレントになるための養成所


僕ら秋入学組の14期生、4月に入学したばかりの15期生、そして卒業して3ヶ月経った13期生の3世代による合同トーナメント戦です。

後輩に敗けて悔しかったんですけど、観に来てくれていたお客さんや吉本のスタッフさんの間で「あいつら誰や」みたいな噂になっていたようで、ちょっとだけ同期の中で注目されるようになりました。


僕とカワヒトくんは「ハムサラダくん」というコンビ名でそのワチャチャjr.に挑戦することになりました。







それがきっかけで彼女と疎遠になり、結局彼女が働いていたキャバクラのボーイに寝取られて別れました。

発達障害なので同時に2つのことをするっていうのが無理だったのです。

【吉本を辞めた後】親の会社で事務仕事



男=営業職みたいな時代だったので。



お笑いを再開&バーの開業

それからすぐ正式に交際を始め、ワンルームじゃ狭いからということで西成の広い部屋に引っ越しました。
*アメ村:大阪府心斎橋付近の通称
芸人を目指す人生が終わる
ですが、発達障害なので案の定、接客で客と頻繁にトラブルを起こし何回も警察沙汰になり、クビになりました。
悪い噂はすぐ広まり、道頓堀の裏側にある「坂町」という飲み屋街のエリアから追放されてしまいました。 他に客もいないようで、常時メイドさん3~4人に囲まれ放置されることもなく、楽しい時間を過ごしました。 地下アイドルと出会う
ココロノメディア設立
その時に、なんか芸能事務所っぽいグループ名にしたいね、ということで、「ココロノメディア」と名付けました。
現在の運営状況


星歌未来さん
ですが、ルール上、1日4時間しか働かせてくれません。 もう二百社以上落とされています(全て障害者枠です)。 生計を立てるのめちゃくちゃ大変そうですね… 何度も自殺未遂を試みましたが、そのたびに警察に保護されました。 初診時に年金未払いだったので当然障害年金ももらえません。 このままいくと確実に夫婦揃ってホームレスです。 もしライティングなどお仕事の依頼をしたい場合はどうしましょうか? 今回は、お笑い芸人の裏側や芸能事務所のお話など聴かせて頂きありがとうございました! 【現在】就労継続支援A型事業所で働く
【これから】ライターかプログラマーを目指す
ゆーた
最新記事 by ゆーた (全て見る)
こんな出禁くらいまくってる人を扱うとは