・個人事業主の生活に興味がある人

インタビュー13弾!
今回ご紹介するのは、高校を3校経験して大学を3留して、現在ゆるーくエンジニアをしている、umiさんです!
ゆるいフリーランスエンジニアを目指している方は必見!
目次
umiさんとは?

(顔出しNG)
【どんなひと?】
年齢:26歳
性別:男性
出身:神奈川
在住:東京
趣味:統計処理
【経歴】
・転校と転入で高校を3校経験
・予備校の寮で1年浪人する
・大学に入学
・大学では統計、数学系を勉強
・単位の不足などで3留する
・卒業後はゆるーくエンジニア
【所有スキル】
・プログラミング
・統計
【高校時代】転校と転入を経験

高校を3校経験したんですか?

それで入学3ヶ月後に転勤で引っ越して、2校目。

1年生の9月頃にはもう2校目の高校に行きたくなくなって、当然のように行かなくなりましたw


受験生が聞いたら失神しそうな偏差値の下落っぷりでした。
1校目:60
2校目:55
3校目:30




教師の方々もやる気なくて授業が終わったら教室からそそくさと去って行ったり。

上げればキリがないですね〜


あと、負けず嫌いだったので、そこそこの大学に行きたいという気持ちがありましたw

3校目に転入したときの、お気持ちや将来に対しての考えはどんなだったんですか?



「もう人生偏差値30くらいで適当に暮らすしかないのか?」
「自動車整備士や鳶職にはなりたくないしどうしたらいいんだ?」と




数学以外偏差値は30で、他校の高校生と一緒に塾に通いながら勉強しました。

自分の行きたい大学群にはその年は合格できませんでしたが、努力を両親に認めてもらえ東京に出てきて予備校の寮で一年浪人したんです。
【浪人生活】誘惑を断ち切り猛勉強

浪人時代の1日のスケジュールってどんな感じだったんですか?

8時00分:起床
9時00分:授業開始
~途中空きコマあり~
21時00分:授業終了

途中空きコマがそれなりにあるので、空きコマの最中に予習、復習をバリバリこなす感じです。

夜は22時までに寮に帰って少し勉強して寝てました。

楽しかった事、辛かったことはどんなでしたか?

おかげで苦手だった英語、国語が得点源になりました。

素敵な講師の存在は大きくて「1年間この人のもとでやってやる!」って覚悟ができました。


予備校に一年通った人が全員希望する大学にいけるわけではないことは事前に調べてわかっていました。

なのでわたしはあまり深い付き合いの友人を作らず世間話に留めておくことを決めたんですね。

付き合いがあると時間も減りますし誘惑も多くなりますからね〜

結果合格できたので良かったですけどねw
【大学時代】単位の不足で3留する

大学ではどんな勉強をしたんですか?

ゼミも数学系でしたね。



umiさんめちゃくちゃ優秀じゃないですか(笑)

手続きも5分もかからず終わりますし。

個人的にもめちゃくちゃ気になります(笑)

屋号も内容もコロコロ変えていいのでいろいろ試しました。

*某大会:身バレ防止のため具体的な大会名は伏せています。


両親に大きな負担をかけてしまいましたが、暖かく支援してもらいました。



うつ病になったり、内定取り消しにあったり。

就活は1社しかしませんでしたね〜
あと、課外活動しすぎて単位が足りなかったりしましたw
【就職時代】働くことへの違和感

差し支えなければ教えて頂ければと!

「普通に就活して40年生きてくのってなんか違うな」と思って、そういう生活を送ることに吐き気がしたんです。



【現在】ゆるいエンジニア


機械学習エンジニア、データサイエンティストとして仕事も少し請負始めつつ、まだ基本両親の脛かじってますw(仕送り)

大学の時と生活水準か変わってないので基本低燃費です。

現在、月の収支とかってどんな感じなんですか?

案件があればそれなりに入りますし、なければ当然0です。


単価は工数、つまり難易度や期間によっても変わってきます。

私の年収がだいたい100万円なので、2倍…
作業量が分からないので何とも言えませんが、めちゃくちゃ単価が高いんですね!


機械学習エンジニアの時給とかはぐぐれば出てきますから、もっと知りたい方はそこから推測してください。
調べてみたらけっこうすごかったです(笑)


0時間もあれば多いときは6〜8時間くらいです。
6時間も働くともう働きたくねぇなってなりますし、8時間労働の日とか死んでますw

過去の自分にアドバイス


あまり偉そうなことは言えませんが強いて言うなら 「得意なことを探しましょう」ですね。

得意かどうかはやってみないとわからないので、食わず嫌いせずどんどん試してみて下さい。

今回はインタビューにご協力頂きありがとうございました!
ゆーた
最新記事 by ゆーた (全て見る)
- 【インタビュー】レンタルニートの仲陽介さん - 2020年10月21日
- 【絶望か希望か】無職が競馬で3万円賭けてみた - 2020年5月11日
- ポスティングバイトとは?給料、仕事内容、ノルマを経験者に聞いてみた - 2020年5月1日