この記事を読んでほしい人
・自動車教習所にこれから行く人・自己管理能力がない人

こんにちは、ゆーた(yuta_okinawa)です!
失敗大全、第6弾!
【失敗大全とは?】
いろんな失敗を紹介して、原因や立ち直り方から学びを得ようという企画
今回お話をお伺いしたのは、嫌すぎて自動車教習所を途中で辞めたえぽたさんです。
自動車学校にこれから行く人や自己管理能力がない人は必見!
目次
自動車教習所を途中で辞めたえぽたさん

【どんな人?】
年齢:24歳
性別:男性
職業:無職
趣味:麻雀、スマホあさり
【失敗内容】
自動車教習所を途中で辞める
【立ち直った方法】
ポジティブに発想転換する

えぽたさんに高校・大学中退のお話や仕事論などお聞きした記事もあります。こちらもぜひ〜
【失敗内容】自動車教習所を途中で辞める
高校3年生で教習所に通い始める

えぽたさん、こんにちは!
自動車学校を途中で辞めたということですが、経緯はどんなですか?

高校3年生の時って時間があると思うんですね。高校に行っても行かなくても良いみたいな。

あー、なんか受験のための期間がありますよね。

そうそう、受験がない子は終わりみたいな。僕は推薦入試だったんでゴロゴロしてたら、母親が「免許とってこい」と。

へー、免許取りに行くの早かったんですね!
マニュアルからオートマ変更する

ちなみに、えぽたさんはマニュアル、オートマどっちでしたか?

・・・・

最初はマニュアルでした。友達も両親もマニュアルだったんで、無言の圧力みたいのがあったんですが、それに負けましたね。

男はマニュアルみたいな謎の風潮ありますもんね(笑)

でマニュアル車には2,3回乗りましたが、2回連続で*エンストした日があって、マニュアルはないなと思いました。メンタル豆腐だったんで、これは人を殺してしまうなってなって思って(笑)
*エンスト:エンジンが不意にとまること

教習が終わってすぐに受付で「明日からオートマに変えてください!」って言ってマニュアルからオートマに変えてもらいました。

えー、そんなことできるんですね!

教習所に聞けばわかると思うんですが、できるんですよ。家族には何か言われると思ったので、事後報告で変えました。

そうとうメンタルきつかったんですね^^;
教習所に行かなくなる

ここからさらに失敗は続くんですね。

は、はい。

行ったことある方ならわかると思うんですけど、自動車学校って問題があるというか人格が破綻してる人が多くて…

まあ、怖い教官多いですよね。

助手席に謎のブレーキあるじゃないですか?あれをオートマに変えてからも3〜4回踏まれて、なんか自分に自信がなくなっちゃって、「この教習所合わないな」って思いました。

僕は怒られたらとことん凹んじゃうので、「もっと甘やかしてほしいな」って。まあ、そば屋でピザ頼むぐらい無理な話だと思うんですけど。

気持ちはわかりますw
僕もビクビクしてました。

怒られすぎて悔しいし腹たってたある日、友達に徹夜麻雀しようって誘われてたんですよ…
次の日風邪ひいたってウソついて、教習場をキャンセルしたんですよね。

な、なるほど。

1回キャンセルしたら、辞め癖がえらいことつきましたね。そのあとは教習の予約してても、合コンに行こうとかって言われたら、その度にキャンセルしてました。

当時のお写真

画像をよく見るとパチ屋のオープン記念日なことが分かる。

そして、気がつけば4ヶ月たってました。

・・・・
自動車教習所を辞める

僕も甘ったれてたから、心の中で「余裕っしょ」って思ってたんですよ。まだ、第二段階にも行ってない人間でしたが(笑)

そんなある日、教習所から電話が来ました。「このままじゃ卒業できない」と。「はぁっ?」て思いました。

だって30万払ってるわけだから、あと1,2年ぐらい余裕っしょって思ってたら、どこの教習所も半年まででした。「えっ,30万払ったのにどういうこっちゃ」って思いましたよね。

それでもちろん両親にも叱られて、今までの悪行がバレたわけです。「教習所、順調だよ」って言ってて、電話が来たわけですから。

あ、親には隠してたんですね。

自分の欲望だけに生きてた時期があったので。そういうとこだけメンタル強いんですよね。「バレないだろ」みたいな。悪行はいつかバレます。

なるほど。

それからちょっと怒られたんで、真面目にやろうと思ったんですよ。

まだ間に合う段階ですもんね!

第一段階から第二段階に上がるに当たって、*効果測定があると思うんですけど、世の中なめろうの私は、当然ノー勉で行くわけですよ。
言うまでもなく余裕じゃなかったんですけど。
*仮免試験の前のパソコンでやる試験のこと

あれ結構難しいですもんね(^^;

1回目は100点中40点とかかかな。「これはやべえって」思いました。
んで、何回かやってるうちに、思ったんですよ。「これは無理だ」と。それで両親に土下座して「私には無理です」と言いました。

もうほんとに呆れられましたね。生まれて初めてゴミを見るような目で見られました。

第二段階に行かなかったのが不幸中の幸いで、納入してた30万の半分ぐらい返ってきたんですよ。

へー、返ってくるんですね!

まあ、それでも10数万は払い損ですけど。これが教習所を辞めた経緯です。
【立ち直った方法】ポジティブに発想転換する

教習所を辞めて、メンタル辛かったと思うんですけど、そっからどうやって立ち直ったんですか?

テレビとかで車関連の悲惨な事故ってあるじゃないですか?あれ見るたびに、「俺取んなくてよかったな」って思いますね。

えー、なんでですか?

僕が免許とらないことによって、日本の交通事故1件減らしてるわけですよ。

すごいポジティブに転換してるんですね(笑)じゃあ、今は完全に受け入れてる感じなんですね。

あの頃には戻れないんで。仲良い人にこの話をすると、半分笑われて、半分引かれますが(笑)

家の近くに西武線が走ってるので、あれが僕の車みたいなもんです。

その発想はなかったです(笑)
過去の自分にアドバイス

最後になんですけど、過去の自分にアドバイスするとしたら、なんて言いますか?

2つあって、1つめは、「お前みたいなクズはぬるま湯を楽しむ人間だから、合宿タイプの教習所に行きなさい」ですね。自分で通うタイプの教習所だったら、友達の誘いとか自分の都合で行かなくなっちゃうので。

確かに自己管理能力が必要ですもんね!

2つめアドバイスするとすれば、「君はこれから教習所を辞めるわけだけど、これから君は大学も辞めるからね。」と言いたいです。

さらに、すごいことが起きるんですね。

そこでへこたれたらダメだぞと(笑)

なるほどですね(笑)
今回はお話頂きありがとうございました!

こちらこそありがとうございました!
(次はどこ中退しましょうかね…)
The following two tabs change content below.

ゆーた
大学を中退したフリーターです。
今東京でゆるーく生きています。
毎日10時間寝たい!5000兆円欲しい!
最新記事 by ゆーた (全て見る)
- 【インタビュー】レンタルニートの仲陽介さん - 2020年10月21日
- 【絶望か希望か】無職が競馬で3万円賭けてみた - 2020年5月11日
- ポスティングバイトとは?給料、仕事内容、ノルマを経験者に聞いてみた - 2020年5月1日