・現在、仕事や住む場所を決めている人

私は現在(2019年10月)、沖縄の離島で契約社員として働いていて、その契約が2020年の3月20日に切れます。その関係で最近めちゃくちゃされる質問があるんですよ。


あ、やばい…何も決めていない…
ということで、今回は2020年4月以降何するのかとか、第一案を書きました。
特に有益な情報とかはないので、暇つぶしに見てってください(笑)

どこに住むか

インドア派であまり外に出ないので、特にこだわりはありませんが、希望としてはこんな感じの条件です。
1.家賃光熱費3万円以内
2.沖縄以外で寒くないとこ
3.個室タイプのシェアハウス
【1.家賃光熱費3万円以内】
家賃って一番の支出だと思うので、なるべく減らしたいところ。
多少アクセスが悪くても3万円以内が希望です。
【2.沖縄以外で寒くないとこ】
場所は寒く無いところがいいですね。沖縄は2年近くいるので、沖縄めっちゃ好きですが一旦は離れたいなと思っています。
【3.個室タイプのシェアハウス】
最後に、シェアハウスがいいなと思っています。
一人でいるのが好き&コミュ障だけど、ずっと一人だと孤独死するというめんどくさい特性を持ってるため、シェアハウスはぴったりだからです。

何をするか

私が今されて一番困る質問があります。

この、「次、仕事何するの?」の「次」って何ですか!
これ!もうすでに何回も質問されてるけど、脳内パニックを起こします。

この質問は仕事をするっていう前提じゃないですか(泣)
前提から違うから、「とりあえず、2,3ヶ月フラフラするっすね〜」なんて言えるはずがないです。
ニートするなんて言ったら、気まずい雰囲気が流れるの必至。
おそらく、20〜30万円の貯金はできているはずだから、2,3ヶ月はニート生活ができるはず。さすがにお金がなくなってきたら、単発の仕事とかするかもですが…
やるとしたらこんな仕事↓
条件雑だけど、夜勤とかで探せばありそう。
・誰でもマイペースにできる
・勤務中、時間に余裕がある
・とにかく楽な仕事
とりあえず、前回のニート生活の反省点を生かして、無気力ギャンブラーニートにだけはならないようにします(笑)
【おまけ】質問箱への返答

他にもお待ちしてます!

【回答】
映画とか小説とか、沖縄が舞台の作品に影響されたからですかね。
あと、高校の修学旅行で沖縄にきて、「海きれいだし暖かくていいな」と思ったのも大きいと思います。
けっこう、テキトーな理由です(笑)

欲しいものは特に無いですね…(笑)
休日とか健全な精神とかしか思い浮かばないです(^_^;)
ゆーた
最新記事 by ゆーた (全て見る)
- 【インタビュー】レンタルニートの仲陽介さん - 2020年10月21日
- 【絶望か希望か】無職が競馬で3万円賭けてみた - 2020年5月11日
- ポスティングバイトとは?給料、仕事内容、ノルマを経験者に聞いてみた - 2020年5月1日